PCR検査
陽性の人数が発表されてますね…
この数としては今年の春を越えてきているわけですが
私が何故今より騒がれていなかった春先に全店閉店をしたのに
今は開けることを選んでいるのかです。
まずPCR検査ってなんなんだろうって調べてみました。
DNAを断片的に増やして
ウイルスと同じ遺伝情報を読み取る
だからウイルスと同じ形の遺伝情報が「あるか」「ないか」がわかるんですね。
そして、今日なくても明日あるかもしれない。
発症がない以上何回やっても次の日吸いこむかもしれない。
全員洗い出さないなら
一部の無症状を隔離しても意味がない。
この検査を推奨されている中で数を気にしても仕方がない。検査が手軽にできるようになるほど数は増えます。
そして今度は
「感染」ってなにか。
ウイルスが1個でもくっついてる事ではなくて
一定量以上の「感染性ウイルス」が細胞に入り込むこと。
ウイルスからしてみると
くっついてる状態でうがいや手を洗ってどかされることもなく
免疫にも負けずに体内に入り込んでいけるかどうか。
コロナが平気と言ってるわけではなくて
感染に気をつける方法は
たくさんあるということ。
そして、無症状も後遺症も
ウイルスが変異することも
インフルエンザ、風邪にもあって
特別なことではないということ。
気をつけたいなら
疲れてるときは飲みに行かないで寝る
お酒を飲むときは回し飲みはしないで
つばが飛ぶほど大きな声で
じゃれないで笑
食べ物はシェアしないで
帰ったら手を洗ってうがいしてください
お客様はマスクの着用は自由にしてください。
私達スタッフのマスクは感染対策ではなく
飛沫が飛ばないための配慮です。
それぞれの事情があるでしょうが
正しく恐れて今年も楽しい年末を過ごしましょう