ミュウ(mieu)府中店
店 名 ミュウ(mieu)府中店
所在地 東京都府中市宮町1-11-1 2F
業 種 ラウンジ
営業時間 19:00~1:00
定休日 日曜日
ルート 府中駅南口徒歩1分 KURURUさんから道挟んで路地を入りすぐのところにあります。

府中駅・分倍河原駅エリア|ラウンジ ミュウ(mieu)府中店

【キャバのりクーポン】初回新規の方限定
ALL TIME 50min ¥1,000
+
お好きな女の子担当無料

お好きな女の子担当無料府中ガールズバーといえばこのお店『ミュウ(mieu)』☆このお店はガールズバーとキャバクラの中間の雰囲気なので男性でも女性でもワイワイ楽しく飲めちゃいます♬店内にはダーツとカラオケも完備しております!めちゃくちゃ楽しいのにガールズバーだから料金もとってもリーズナブル!!ココは来なきゃ損です♪盛り上げ上手で可愛い女の子たちとワイワイ楽しんでください♪♪

キャバのり割引はとってもお得になってます♡ぜひご利用ください♬

SNS

お店の公式SNSを友達追加やフォローでお得なクーポンやイベント情報も配信中!!

ありさ

7月第3週のスケジュール

  • 19(土)

  • 20(日)

  • 21(月)

  • 22(火)

  • 23(水)

  • 24(木)

  • 25(金)

✕お休み △要確認 ○出勤

アクセス 202

ブログいいね 6,028

Photograph

-ありさの写真-

Profile

-ありさのプロフィール-

  • 誕生日

    10.29

  • 身長・3サイズ

    T173 B--(--) W-- H--

  • コメント

    皆様お待ちしております♥

  • 血液型

    A型

  • 星座

    蠍座

  • 前職

    キャバクラ

  • 性格

    真面目。

  • 出勤日

    月~土

  • 好きな男性のタイプは?

    シティーハンターの冴羽りょう

  • 好きな食べ物は?

    生肉

  • 休日の過ごし方は?

    本読んでます

  • チャームポイントは?

    素直なところ。

Blog

-ありさのブログ-

2021年5月23日

  • 休日です

    朝からバレーしてました

    久々に長い時間やったから
    終わった後の身体が重いです

    でも趣味があるのはありがたい事で

    考えても仕方ない事一日中考えてどんよりするより
    動いて疲れて寝ちゃった方が良い日もある

    誰にも伝わらないかもしれませんが
    来月はシュタインズゲートの謎解きキットも出るし♪

    宿泊の謎解きも予約しました
    ホテルに宿泊してホテル内にあるヒント探して回るやつです。
    6時間くらいかかるそうです


    ストレスが溜まる時は
    その分楽しいことを見つけないとです。

    そしてそろそろ
    「2週間後はインドになる!」から
    2週間ですけど。

    ならなかったです

    こういうのって言った人2週間後にちゃんと説明して欲しい。

    さて。カレーでも作ろうかな。


    また明日




    iPhoneから送信
  • 平等と公平

    今日はお休みでした

    たまたまGACKTのライブ配信観て
    面白かったです。
    全く歌とか歌わない
    ただ世間のニュースについて語るだけの動画です。

    公平と平等の違いの話が面白かったです。

    平等じゃない!って騒ぐの私も嫌いです。
    人間生まれた時から平等ではないです。

    平等にしろと他人に求めるの不思議。
    何故そうしてもらえると思ってるのか。



    仕事でも言うのですけど
    差別はしないし、公平にはするけど
    平等には扱いません。

    同じ機会があって努力をするかしないか選べるのであれば平等であるわけがないです。
    人によって差がつくのは当然。

    それがなければ
    楽したもん勝ちになってしまうでしょう。

    ズルや不正がないように偏らないように
    配慮をしながら、公平に評価がされないといけませんが。

    頑張るのだけが良いと言ってるわけではなくて
    何が大事か自分で決めるのだから
    誰かと比べたり、人と違う扱いを不当だと感じるのはお門違いだと思っているのです。
    人と全く同じことをしてるなら別ですが。


    ワクチンが速さより公平性を重んじるためになかなか進まないそうです。

    公平さは大切だけど合理的かどうかも
    急いでいるときには同じくらい大切です。

    それにしても
    順番は来るのだから
    誰かが先にやったって良いじゃない。

    今更少し譲ったって困らないんじゃないかなぁ
    自分の親が待ってたら違うのでしょうか。


    子供の頃わたしはすぐ「ずるーい」って言うからよく怒られたんです

    なんでも自分が1番で
    なんでも同じだけ自分がもらえると思っていたから。
    幸せな子供だ。笑笑

    本読んで寝ます
    今は「死のドレスを花婿に」ピエール・ルメートル読んでます。

    おやすみなさい




    iPhoneから送信
  • さざなみ

    緊急事態宣言延長でまだ体育館が使えません


    最近気になる
    「○○な人の気持ち考えて。」って
    諫めるセリフについて

    例えば極端なのだと
    「試験に受かった!」などSNSで呟いて

    「落ちた人の気持ちも考えて!」と叩かれる。

    最近だと
    「日本のコロナはさざなみです」

    「死んでる人が居るのに

    その理論でいくと何も喋れないよね。

    発言者が立場のある方の場合
    影響力とか叩かれるリスクに対して計算が足りないとは思いますが
    モラルの意味で非難されるならば

    感想言うのに全人類の立場考えることは無理でしょ。

    気遣いは大事ですが
    弱いものを弱いと言ったり
    ダメなものをダメと言うのに対して

    論破するために亡くなった人を引き合いに出すのがすごく嫌。
    志村けんさんがー大切な人がーとか。

    身内をなくした時に
    知らない人に同情されて
    知ったように口に出される事が嬉しいかな。何がわかるって思っちゃう。



    Twitterって不思議です
    発言する事が行動って思ってる人達が
    「匿名」でつるんだり、戦ったり。


    だからこそ余計に実名で発言するってすごい勇気だなと思います。
    有名人は大変ですね
    言葉の端を掴まれて非難されてばっかり。

    またストレス溜まってるの?って聞かれますね笑

    溜まってます。
    体育館が開くまでは笑

    そして胸張ってお店来てくださいって
    言えるようになるまでは

    それまで皆様お店忘れないでいてね
    一人も変わらず待ってますので。





    iPhoneから送信
  • 母の日

    今年で母と同じ歳になります。

    当時を思い出してこんなに若かったのかと改めて思います。

    母の日の度に言うのですが

    会えなくなって辛いのは
    一人になった寂しさではなくて
    感謝や気持ちを伝えられなかった後悔です。

    だから電話一つでも良いです
    今は会えないなら親御さんに連絡をして欲しいと思います


    もう何もできないと思って
    ずっと苦しかったけど

    大人になって自分も人を大切に思えるようになると

    自分が親にできる事
    幸せになる事が1番喜んでもらえるなと思いました。

    そうしたら今からでも産んでくれたことに感謝できるし
    自分を大切にするようになりました。


    何かしてあげるのだけが親孝行ではなくて
    自分が何を思ってるか
    幸せだって事を伝えるのも親御さん嬉しいと思います。

    母もお店のママでした。
    歌がめっちゃ上手くて酒豪で
    なんで私は飲めないんだろ笑笑

    見た目はそっくりなんだけど

    今日も幸せに生きてます
    感謝。

    iPhoneから送信
  • mieu物語12

    オープンして2年くらいで
    オープニングメンバーがポツポツ辞めていきます。

    キャストが入れ替わっていくことが
    こういうお店の特徴でもあって
    それでダメージを受けないお店を作ることがスタートからの目標だったのでそれを実践する時期が来ました。


    同時にこの頃お店が増えて
    自分が居なくても大丈夫なお店を作るのがもう一つの課題でした

    その頃に私にロックオンされたのがナツキでした

    当時24歳?かな。
    お店を任せたいと思ってママにします。
    結果プレッシャーに耐えきれず
    仕事嫌になっちゃうのですが。

    当時の私は自分が良いと思う事を
    人にもしてもらいたいと思っていたから

    なつきならできると思って
    それが彼女にとっても良い事だと心から思っているんですね。

    そして何故わかってくれないんだと。
    24歳の女の子に「仕事なんだよ
    本気で考えろ、嫌ならやめていい」と詰めよるんだから辛いよね

    今みたいに相談できる社員さんも多くないし大変だったと思います。

    でも、当時の女の子はなつきを慕っていて
    接客の良さも一番だったから
    今の私でもやっぱりなつきを選びます。


    私もたくさん勉強になって
    やりたくない事を論破して押し付けちゃダメって反省しました

    この頃はボーイさんの窃盗事件なんかもあって、初めての経験でした。

    お店のお酒を盗んでせっせと質屋に運んでたらしいのですが
    私にまっすぐに自分じゃないって話していて一緒に犯人探ししてたから
    こういう人も居るんだなぁって思いました。

    後日他の事件で逮捕されてたので
    気づいて良かったです

    この頃からきゃばのり掲載して頂いたので
    一番初めの方のブログと繋がって来ます

    そろそろ
    ことり&らんが入って来ます


    iPhoneから送信
  • 寝言

    道徳なき経済は犯罪であり
    経済なき道徳は寝言である

    二宮尊徳。

    若い子は知らないかもしれないですが
    昭和初期までにできた小学校だと
    校舎の裏に薪背負ってる銅像があったと思います。彼の台詞らしいです。


    いろんなタイミングで
    この「寝言」って言葉に励まされたりしながら
    道徳と経済のバランスを考えます。

    昔の偉い人は今なんて言うかな
    お酒を売らずにお客様に楽しんでもらいなさいって言うかなぁ。
    それとも仕事なら他にも沢山あると思うかな。


    そりゃ道徳に殉じたほうが気持ちいい。
    感謝されない仕事をしたくはない

    でも会社であるからには
    どんな立派な理念があろうが
    利益がなければ「寝言」なわけです。

    たまに気持ち良く寝言言っていたいなぁとは思うけれども



    話変わりますが
    先日書き忘れてた好きと愛してるの違いですが
    女の子達に話したらひっぱったわりには
    全然響きませんでした


    花を好きな人は摘んで家に飾ります
    花を愛してる人は世話をし毎日水をやるでしょう


    …ポカーンとなって滑りました。

    引っこ抜くか、咲かせておくかなんですが


    個人的には猫カフェを思い出しました。

    猫カフェ行った時にほんとの猫好きって
    猫の嫌がることしないから
    猫が構って欲しくないとただ一緒に居るって不思議な空間でした。
    私はそうでもないからいじり倒して逃げられる。


    咲いているより強引に摘み取られたい女子も多いのでしょうが笑

    私は絶対嫌だなぁ。

    いい歳して何言ってんだか。笑
    これは寝言です。

    おやすみなさーい


    iPhoneから送信