ミュウ(mieu)府中店
店 名 ミュウ(mieu)府中店
所在地 東京都府中市宮町1-11-1 2F
業 種 ラウンジ
営業時間 19:00~1:00
定休日 日曜日
ルート 府中駅南口徒歩1分 KURURUさんから道挟んで路地を入りすぐのところにあります。

府中駅・分倍河原駅エリア|ラウンジ ミュウ(mieu)府中店

【キャバのりクーポン】初回新規の方限定
ALL TIME 50min ¥1,000
+
お好きな女の子担当無料

お好きな女の子担当無料府中ガールズバーといえばこのお店『ミュウ(mieu)』☆このお店はガールズバーとキャバクラの中間の雰囲気なので男性でも女性でもワイワイ楽しく飲めちゃいます♬店内にはダーツとカラオケも完備しております!めちゃくちゃ楽しいのにガールズバーだから料金もとってもリーズナブル!!ココは来なきゃ損です♪盛り上げ上手で可愛い女の子たちとワイワイ楽しんでください♪♪

キャバのり割引はとってもお得になってます♡ぜひご利用ください♬

SNS

お店の公式SNSを友達追加やフォローでお得なクーポンやイベント情報も配信中!!

ありさ

9月第3週のスケジュール

  • 17(水)

  • 18(木)

  • 19(金)

  • 20(土)

  • 21(日)

  • 22(月)

  • 23(火)

✕お休み △要確認 ○出勤

アクセス 120

ブログいいね 6,066

Photograph

-ありさの写真-

Profile

-ありさのプロフィール-

  • 誕生日

    10.29

  • 身長・3サイズ

    T173 B--(--) W-- H--

  • コメント

    皆様お待ちしております♥

  • 血液型

    A型

  • 星座

    蠍座

  • 前職

    キャバクラ

  • 性格

    真面目。

  • 出勤日

    月~土

  • 好きな男性のタイプは?

    シティーハンターの冴羽りょう

  • 好きな食べ物は?

    生肉

  • 休日の過ごし方は?

    本読んでます

  • チャームポイントは?

    素直なところ。

Blog

-ありさのブログ-

2022年4月21日

  • 断捨離


    とにかく部屋をスッキリさせたくて

    はじめて断捨離しようと
    しまい込んでるものを引っ張り出して処分していたのですが

    アルバムやらお手紙の箱に
    つまづき全然進みません

    山のような、アルバム、日記、お手紙のお手紙が出てきました。

    10代からのものが残っていて
    すごく懐かしいのですが

    10代の私は常に恋してフラれて悩んでるようです笑
    大量の仲間達からの励ましの手紙が…笑

    それと共にお店の先輩方からの
    仕事や人生についてのアドバイスがたくさん書いてあり
    若い時に言っていただいた事
    後になってわかることがあります

    私が19歳の頃働いたお店は
    綺麗とか可愛いとかじゃなくて
    まさにやり手の姉さんたちが面倒見てくれるお店だったので
    たった2年だったけど、怒られたり
    いろんなことを教えてもらいました

    私はお店で一番若くて
    森高千里の「私がおばさんになっても」を
    姉さんたちの前で熱唱してました。

    初めは遅刻も欠勤も平気でするし
    嫌な席だとあからさまに助けてって顔するし
    待機席で眠ってるし
    よく可愛いがってくれたなって思うくらいワガママでアホでした。

    ご無沙汰してる先輩に
    連絡してみようと思いました

    いろんな人とのご縁があって今だなぁと
    今になったら思います。

    若い頃は目の前のことに夢中で自分のことばかり考えてて恥をかく事がたくさんです。


    でも、周りが見えないくらい熱中できるって事が「若さ」であって
    失敗する事が見えない、
    がむしゃらだからできることとか
    しといたほうが良い失敗ってあるんですよね。

    ブログが年々年寄りっぽくなってきました笑笑

    今日からアニコスデーです
    まだまだがむしゃらにドロンジョ様頑張ります

    iPhoneから送信
  • キャバクラ

    先日は歌舞伎町の有名キャバクラ?に
    連れて行っていただきました

    キャストさん達がYouTubeなどで人気らしいです

    みんなスタイル良くて足が綺麗でした
    お顔はまぁ、好みの問題かな。

    なによりやる気がすごいから楽しかったです。
    女性相手でもきちんと接客をしようとしてくれてるのと
    やっぱりたまには自分の話聞いてもらえるのも楽しいもんですね️笑

    帰った後に指名の子だけ
    きちんと連絡が来る笑

    1軒目は唯一居た40代の女の子を指名させてもらいました

    フリーで過ごした店は全員連絡くれました。

    いろいろなお店に行くのも
    考えることが増えて勉強になります

    また遊びに行きたいです


    iPhoneから送信
  • れいちゃんが11周年の絵を描いてくれました

    周年の日の出勤前に
    偶然道で会ったら大きな額縁を抱えていたので
    「なにそれ?」って聞いたら
    「ちょっと…」って濁して去っていったけど
    デザインの学校で課題とかあるのかなーと思ってました。

    サプライズで渡したくて
    隠してたのね

    昔描いてくれたやつと
    お店に2枚飾ってあるのですが

    今の絵の方がれいが
    お店やそれぞれの女の子のことを想って描いてるのがわかって愛を感じました

    そして写真やポスターには写らない
    ゆきがこの年ここに居たことが
    残ったって感じて感動しちゃいました


    誰が誰だか当ててみてください


    古株の子たちを描いたようで新人こまちゃん寂しがってました
    次はこまちゃんも入れてもらおうね

    iPhoneから送信
  • 11周年

    11周年お祝いありがとうございました

    3日目は地震による停電で
    営業途中で終わってしまいましたが

    11年前オープンの時も震災直後で
    電気つかなかったことを思い出しました。

    看板もつかない
    ガソリンも入れられない
    女の子は数人だけのオープンでしたが

    それでも飲んでくれた方々が居たんだよなぁ…って。

    オープンの日はお伝えしてあったけど
    お誘いする事もできなくて

    でも閉めるわけにもいかないから
    看板もつけずに一応準備はして黙ってお店で待ってたら

    「暗い店だなぁ笑」って
    普通に来てくれたお客様忘れられないです。

    しばらく経ってからも
    お客様来るまで外で立ってる事もあったし
    毎日今日は誰が来てくれるかなって
    必死で考えてたなって。


    それを思い出したら
    コロナの3年はお客様が応援してくれたし
    頼れる女の子はたくさん居たし
    信用できるスタッフに囲まれていて

    私には難しいことが沢山あって
    勉強にはなったけど
    辛くはなかったなと思い出しました

    初心忘れるべからずって
    毎年思ってたはずの事なのに薄れていたのを反省しました。

    お客様方が「長い付き合いになったね笑」って言ってくれて
    ほんとにそうです。

    営業後に常務とルナさんが
    「11年前のママなら電気消えても営業したよね」って散々振り回されてきた2人は笑ってて


    昔ならどうしたらやれるかだけを真っ先に考えたんですが
    (多分停電が11年前なら
    照明買ってきてって言ってスマホで音楽流して歌ってたと思います笑。)

    今はリスクに対しての判断が遅れてはいけないってのが真っ先になり
    すぐ閉めました。

    私が少しだけ成長したところだと思います

    みんなに会えて
    お店をやって本当に良かった

    皆様ありがとうございました



    iPhoneから送信
  • 中華

    今日はサクラがご飯をご馳走してくれました

    新宿のなんか立派な中華屋さんで
    北京ダックを丸ごと
    目の前でスライスして生地に巻いてくれて美味しかったです

    食べたことないものがたくさん出てきまして
    白い大根に黒い種がついたようなフルーツがデザートに。

    サクラが平然と食べてるから
    これなんだろ…?って聞いたら

    「キウイだと思って食べてました」
    1番右のブドウの後ろにあるやつ。

    絶対キウイの色じゃないじゃん


    種感だけでキウイと思って
    納得してるのがすごい。白いのに。


    調べたら「ドラゴンフルーツ」でした


    今日もなんだかほんわかしてるさくと
    楽しい休日でした笑

    誘ってくれてありがとう

    iPhoneから送信
  • mieu物語25

    ななかさん出てきたから
    そろそろ私たちも出てくるねってmieuの子達が言ってました笑

    そうです
    そろそろ近年に近づいてきました

    何年前だろう??

    そこそこ応募があって
    もう1人かまってちゃんな新人さんが居たのと
    系列の事もいろいろあって

    全く私の目に入っていなかった
    「ゆうちゃん」

    週2くらいで色白、黒髪、丸顔で大人しい感じ。

    入店してしばらく経つのに
    同じ名前の子が居るからって源氏名を変えられちゃいます

    ある日カウンターで笑ってるのを見て
    「あなた笑うと可愛いのね️」って
    言ったのが最初の会話です。

    話してみるとちゃんと考えがあって
    話甲斐があるし、付き合いが良いので
    よくご飯に行くようになりました


    目立たないのにイベントをやると何故かお客様来る。
    最初は不思議に思ってましたが
    今では納得のエースです。


    水着デーの時スクール水着を着ようって
    毎年誰かが言うけど誰も着ないんですが
    着てきました
    「スクール水着ゆき」の誕生です


    ゆうちゃん→ゆきちゃんでした

    1年すぎた頃からは
    だんだん彼女のいろんな顔が見えてきて
    大人しいとか、目立たないとか見当違いもいいとこです。

    見てて感動するくらい根性の人。
    20歳の私にこの強さはなかったなぁと
    尊敬してます。

    ゆきはキャストの中で
    私にないものをいろいろ学ばせてくれた1人だなと思います

    自分と反対だからこそ最近はぶつからないように、私が矯正してしまわないように
    仕事の話はしないようにしてました。

    インスタや、お店の告知を毎日やってくれてるのもゆきです。

    ゆきはもうすぐ卒業で
    こんな刺激的な子が居なくなるのは寂しいけど
    どこに行っても頑張れるのだと思います

    でも、社会の大人はまっすぐ本音を言う人ばかりじゃないから
    周りを黙らせてしまって
    一人で頑張るようにならないことが心配です。

    ただ「ゆうちゃん」の頃を思い出すと
    彼女はいつでも自分をさらけ出す人ではないので

    ゆきの熱意や良さが消えない職場であると良いなとも思います


    あと少し一緒に思い出作りましょう

    iPhoneから送信