思いやり?
また書こうと思います
みんなの答え聞きたいから
答えについてはまた次回に書きます
しばらく前のニュースですが
小池知事久々に出てきたと思ったら
病床使用率が20%超えたら
蔓延防止措置を出したいって…
もうこれは
わかっててやってるとしか思えないですが
病床使用率って軽症でも
隔離の入院でもです。
以前熱くなって語りましたが
安心のために検査をして
元気な人が病床埋めて、ほんとに必要な人が困ってしまうのは
思いやりでもなんでもないです。
元気な若者は症状あったら
外出ないで寝る。
体力に不安のある方が病院に行く。
増えた増えたって騒いでますが
検査の陽性が増えてるだけで
重症化する人、亡くなる人は全く増えてません
どんなに今騒いでも
2月半ばになれば
検査する人も減って急激に減るでしょう。
お店やりたいからじゃないんですよ
そんなことで子供たちが
修学旅行に行けない、成人式に行けない
部活の試合に出れない
本人たちは以外と平気だったりするんです
なんでもできたはずの学生時代を知らないから。まだ大人になってないから。
小学生に思い出の大切さはわからないでしょう
大人になってどうですか??
記憶に残ってるものがあるはずです。
後になってわかる。
ずっと言ってますが
たくさん寝て、運動して
好きな人達と好きな時間を過ごしたいと思います
iPhoneから送信