秋のテスト範囲
エルサレムのひなです
10月に入りあと今年も2ヶ月を切りましたね!(はっ早っ…)
ひなはそう思いますが…
今年は長かった〜!と思われる方もいるのでしょうね…
その違いは何か?を調べるのは怖いのでスルーで(〃ω〃)笑
※充実感とか書いてあったら…涙
これから更に秋が進みますが…
毎年秋になると寂しい?訳もなく悲しい?
気持ちになったりします…(求む!…賛同者)
ちょっと調べてみました…なるほど!(えっ?聞きたい?)
では…コホン…短めに要点をまとめると!(急に先生風)
①セロトニンの減少
【幸せホルモン】と呼ばれるセロトニンは
体内時計と共に日中に活動することで多く分泌される…
夏よりも秋は日照時間が短くなり
セロトニンが分泌されにくくなるため
※ひなの主観【頑張れひなのセロトニン】
②体感温度が変わる
日照時間も短くなり…気温が低下すると体感だけではなく
心も寂しくなると考えられる
※ひなの主観【雨の日とドヨン…晴れの日ピョンピョン的な】
③風景が変化する悲しさ
夏から秋にかけて青々と茂っていた芝や木々が
茶色く枯れていき…紅葉で落葉などがあり
環境の変化と視覚的変化が心にも影響を与えるため
※ひなの主観【落葉って終わりな感じが…】
なるほどでしたね…秋の期末テストでここ出ます!しっかり覚えておいてくださいね!
(え?ひなの主観が邪魔?…笑)
そんな寂しさを感じる秋ですが…
暑い夏からいきなり寒い冬が来たら
メンタル崩壊しそうですよね…笑
その繋ぎの季節を頑張ってくれているのが【秋さん…笑】
今年の秋は…そんな風に捉えながら
過ごしてみようと思います(〃ω〃)
本日6日(金)7日(土)ひな出勤です(〃ω〃)
エルサレムは【8日(日)定休日…
9日(祝・月)店休日】となっております
週末沢山の皆さまのご来店お待ちしております(〃ω〃)
