出勤しました、ゆうで

出勤しました、ゆうです♀️
今日は仕事長びくかなあと思ってたけど
駅前で転んだお爺さん助けてたら
職場から「陽性だったらどうする」と
謎に注意されて早退にされた
お爺さん脈は早かったけど熱なかったし
第一、そういうことじゃないだろ…
と思ってしまったけど。
出勤時間で人助けはタブーということでしょう。
実際に目の前でお爺さん転んでて
頭から血を流して立てないでいるの見たら
置いていけなくないですかああああ
かなりモヤついてる。
そして救急車も、お巡りさんも嫌というので
(それだけは勘弁してくれと懇願されてしまった)
駅までいて歩いて、せめて駅員さんに
助けを求めようと思って目を離したら
お爺ちゃん逃げてしまっていた
どこまでも人の迷惑になるのは嫌だったらしい。
スムーズに動けない駅員さんも仕方ないけど、
「とにかく来てください」って言えばよかった。
普段は転ばない、お昼は普通に元気だったって
心臓が苦しくて足にも力が入らないって
杖と傘でやっとこさ歩いてたけど、
心不全とかの可能性もあるし。
本人のいう大丈夫が、
全然大丈夫じゃないのは仕事柄知ってるので。
悔しい。心がぐったりです
お爺ちゃんちゃんと帰れてるといいな、
ちゃんと医療機関受診してくれますように。
って、全然お店に関係ない話で
ついでなんですけど、
高齢者や疾患のあるご家族がいる方は
家族やヘルパーさんと、万が一のとき
体調悪いとき、困ったときの対処法と
緊急連絡先とかを本人に共有して
必ず自分でどうにかしないように
お話をしておいてほしいです。
福祉で働いてても、
人助けって言うような大したこと出来ないし
お金もらってしてることだし
今回もなにかの役に立ったわけでもなく
ただ心配で着いて歩いただけで…
悔しいなー
助けたいと思うのに何も出来ないことばかり…
その後どうなったのかめちゃくちゃ気になる…
まあ、出来ることはなかったし
知る由もないので、
気持ちを切りかえて今日は頑張ります♀️